忍者ブログ
[PR] ()
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

by
little collect on delivery (パフォーマンス)
今日は、ゲリラでパフォーマンスをしました。


little collect on delivery   ちょこっと着払い

自分を梱包して、配達してもらいました。



“ガタゴト”と荷台に揺られて、運ばれていく荷物も、結構疲れるみたいです。


予期せぬ、着払いでのプレゼント(笑)
PR
by minchiTrackbacks()Comments(0)
TRANSIT NGO-HKG (お知らせ)

■香港展

2008年10月17日(金)-24日(金)
香港・視覚芸術アカデミー AVAギャラリー (51kwun Tong Road, Kowloon, Hong Kong. tel 2353-5170)

■名古屋展

2008年12月16日(火)-21日(日)
名古屋市民ギャラリー矢田 第3〜6室 (461-3347 名古屋市東区大幸1-1-10. tel 052-719-0430)


主催:名古屋造形大学
共催:Academy of Visual Arts, HKBU
助成:財団法人 ポーラ美術振興財団


香港展では、12人の日本の学生アーティストが作品を展開。
名古屋展では、香港の学生アーティストも加わって作品を展開する予定です。

香港は遠いですが、名古屋展は香港展の発展バージョンですし、もしよかったら、足を運んでいただけると嬉しいです★


ちなみに香港展でみんちは、このブログにも載せている草の作品(製作中)と、写真にもなっているネコの着ぐるみの作品を出品する予定です★

10/10から香港★
とても楽しみです♪
香港展の風景はブログでもアップする予定なので、お楽しみに★
by minchiTrackbacks()Comments(0)
バレエシューズ (制作)
 
今日は、もうすぐある学校の介護実習で使う内履きにアップリケ。
最近は、草ばっかりやっていたので、いい気分転換になりました。

自分に子どもができたら、こういうことしてあげたいですね(笑)
by minchiTrackbacks()Comments(0)
旅行用シール (制作)
香港へ発つまで1ヶ月を切ったので、旅行の準備をし始めました。

シャンプーやトリートメントを見分ける為のシールを作成。
やってると楽しくなってきたので、調子に乗って名前シールも作ってしまいました☆

今回の旅で、初めての海外なので、今からウキウキしています。
シールばかりではなく、作品も頑張らねば☆
by minchiTrackbacks()Comments(0)
木のフォーク (制作)
今日は、木のフォークを制作☆


羊羹好きの母の誕生日が近いので、羊羹用のフォークを作りました。
材料は、ケヤキなんだとか。
右端のは、自分用のアイスクリームスプーンです。

木を使って食器を作ったのは初めてだったのですが、とても楽しかったです☆
by minchiTrackbacks()Comments(0)
minchiの作品と制作の記録
MASTER : minchi
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク
フリーエリア
最新CM
[08/07 minchi]
[08/06 たん]
[07/07 minchi]
[07/07 麻理子]
[06/19 minchi]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
minchi
HP:
性別:
女性
職業:
学生
自己紹介:
このblogでは、主に自分のフェルト小物ブランドstory tellerの制作と展示について書こうと思ってます。
暇があったら、のぞきに来てくれるとありがたいです☆
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
OTHERS
Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH